- 2023-10-24 【お知らせ】2024年(令和6年)4月1日より、認定こども園睦保育園に移行します。
保育理念
「光の子として歩みなさい」:エフェソの信徒への手紙5章8節
聖書のみことばによって、希望に輝く子どもたちへの成長を願い、
神さまを愛し、神さまに愛されている
かけがえのない大切な一人として子どもたちを育みます。
聖書のみことばによって、希望に輝く子どもたちへの成長を願い、
神さまを愛し、神さまに愛されている
かけがえのない大切な一人として子どもたちを育みます。
保育方針
- 子どもたち一人ひとりを、神さまから託された大切な人間として保育します。
- 子どもたちが安心して過ごせる環境で、家庭と協力して保育します。
- 子どもたちの家庭および地域の子育てを支援します。
保育目標
- 神さまを愛し、人を愛する子ども
- 自然を愛し、大切にする子ども
- 美しさを感じ、いきいきと表現する子ども
- 心も身体も健康で、良い生活習慣を身につける子ども
- 自分で考えて行動し、友だちと協力する子ども
園の概要
名 称 | 社会福祉法人 希望の光 睦保育園(むつみほいくえん) |
---|---|
所在地 | 〒021-0885 一関市田村町2番14号 |
電 話 | 0191-26-4679 |
FAX | 0191-34-6051 |
定 員 | 75名 |
保育対象年齢 | 6ヶ月から就学前児童 |
保育時間 | 午前7時~午後6時 午後6時~午後7時(延長保育) |
職員の状況 | 園長1名 主任保育士1名 副主任保育士1名 保育士14名 栄養士2名 調理員1名 保育補助1名 事務員1名 (2021年度) |
特別保育事業 | 延長保育促進事業 保育所地域活動(老人福祉施設等訪問交流、卒園児との交流) 地域子育て支援、一時預かり事業 |
- 育児相談
- 月曜日~金曜日 10:00~14:00どんなことでも結構です。お気軽にご相談下さい。電話でも結構です。ひとりで悩まないで、お話してみませんか。
- 子育て情報の提供
- 子育て家庭に対して、育児に関する情報などを提供します。保育園行事への参加もお知らせします。